よくあるご質問|社会医療法人愛仁会 採用サイト 看護部紹介

社会医療法人愛仁会 採用サイト 看護部紹介 社会医療法人愛仁会

看護部紹介

よくあるご質問

Q法人内各施設の特徴を教えて下さい。

A愛仁会グループには急性期病院4病院(千船病院・高槻病院・明石医療センター・井上病院)と回復期病院2病院(愛仁会リハビリテーション病院・尼崎だいもつ病院)があります。
また、介護老人保健施設や特別養護老人ホーム、訪問看護ステーションといった、より生活に密着した施設もあります。詳しくは、各施設のホームページをご覧ください。

Q愛仁会の新人看護職員臨床研修プログラムについて教えて下さい。

A愛仁会のプログラムは、新人の1年間を3期に分けて段階的に教育・支援するプログラムです(詳しくはこちら)。
指導者(教育担当者、実地指導者)は法人内で統一した教育を受けているので、病院だけではなく介護老人保健施設や訪問看護ステーションに配属される新人看護職員に対しても、統一した考え方で教育を実施しています。

Q配属病院や部署を希望することはできますか?

A採用試験の際に希望施設や部署をお聞きします。基本的にはご希望に沿うように配属します。
また、就職後に配属施設・部署を変更できるシステムもありますので、相談しながら看護の道を歩みましょう。

Q他校卒業生と愛仁会の看護学校卒業生とで対応などに違いがありますか?

A違いはありません。先輩看護職員は、卒業校に関係なく同じ看護チームの一員として教育・支援し、そして一緒に看護を実践しています。

Q夜勤はいつから始まりますか?

A新人看護職員が夜勤に入る時期は各施設によって違いがあります。急性期病院では夏頃に、回復期病院や介護系施設では秋頃を目途に夜勤勤務が始まります。

Q夜勤に入るまでのサポートや1ヵ月の夜勤回数を教えて下さい。

Aどの施設も、シャドーイングから始まり、新人看護職員個人の成長に合わせてサポートをしています。
夜勤回数は1ヵ月4~5回程度です(夜勤専従を除きます)。

Q休みを希望することはできますか?

Aできます。ただし、勤務の都合上、難しい場合もありますので所属長とよく相談をしてください。

Q愛仁会はどのような人材を求めていますか?

A看護を必要とされる方に対して、高い倫理観と豊な感性のもと幅広い知識・技術・態度を統合して根拠ある看護実践を行える自律した専門職業人となるよう、自ら努力する方です。そういった、「自ら努力する方」を精いっぱい支援していきます。

Q入職までに学習すべき内容や心構えを教えてください。

A新卒新入職の方は、チームの一員として働く、社会人としての力を身につけてください。

Q年齢制限はありますか?

A年齢制限はありません。ただし、定年制度が60歳ですので、60歳以上の方の常勤採用はしておりません。

Q院内保育所はありますか?

A千船病院と高槻病院に隣接する院内保育所があり、夜間の保育も対応しています(曜日指定あり)。
また、病児保育も行っています(受け入れ制限あり)。

Q寮はありますか? また入寮要件を教えて下さい。

A寮は千船地区と高槻地区にあります。入寮の要件は、原則通勤に90分以上かかる方です。
入寮希望者が多い場合は、通勤距離を考慮して、こちらで選考させていただきます。入寮可能期間は、原則3年です(詳細はこちら)。